第2回 野鳥観察会@東京港野鳥公園
- spoonprd
- 2015年7月22日
- 読了時間: 1分
日時:7/22(水)14:00~17:00 参加者:土肥研究室学生5名、東工大3年生2名、2年生1名 前期の3年生向けのゼミで都市と鳥の関係とそれに必要な野鳥公園の機能・ランドスケープについて学ぶため、全国にある野鳥公園の調査を行なってきました。今回はその一環として東京港野鳥公園を訪問し、野鳥観察を行いました。カワウやコアジサシ、コチドリ、アオサギ、カルガモ、カイツブリ、ダイサギ、カワセミなどの水辺の鳥は見ることができましたが、季節的な要因もあり、水辺以外では殆ど鳥を観察することは出来ませんでした。8月中旬にはシギ・チドリ類の群れがやってくるとのことです。ぜひみなさんも東京港野鳥公園を訪れてみては?



Comments