SPOONオフ会
- spoonprd
- 2018年4月6日
- 読了時間: 1分

年月日:2018年4月6日
場所:東京工業大学
参加者:Team SPOON会員、事務局メンバーなど16名
東京湾干潟ツアーの後、SPOONオフ会を行いました。はじめに、SAVE Internationalのマーシャさんから、SAVEの活動について説明をして頂きました。台湾や福岡、仁川、それぞれの地域で干潟が開発の危機にあったり、実際に埋め立てられたりしたのですが、それに対してSAVEは自然も人の生活も両方がうまく成り立つような代替案を出して
活動していました。その後、自己紹介をしながら、参加者のみなさんが住んでいる場所や故郷を、大きな地図上に示していきました。そして、参加者以外の会員の方もおはじきを使って地図上に示していきました。できあがった地図は、SPOONが活動する中で出会い、会員になってくださった人たちが東アジアを中心に世界中にいることを示していました。この地図により、参加者のみなさんとフライウェイに広がる人々のつながりを共有するとともに、フライウェイ上にもっと会員が増え、人の輪が広がっていくという未来を一緒に語り合うことができました。